終着駅サミット、どのような内容か
来年3月20日行われる終着駅サミット実施内容はどうなっているのか、鶴来地域が主会場となるが、来場者予定者、白山市全体として経済効果の見込みについて
終着駅をキーワードとした意見交換を目的に開催
終着駅を持つ市町村が集まり、地方鉄道の現状観光戦略、地域住民にとって地方鉄道のあり方など意見交換を行う、来場者予定は300人、直接的な経済効果は大きくないが白山市へのさらなる観光誘致客を期待している。
終着駅は始発駅
鶴来地域白山さんの案内看板増やせ
鶴来地域において白山比咩神社への案内図・標示看板が少なすぎる、観光客に対して不親切ではないか解りやすい看板表示を増やすべきではないか。
整備することを検討したい
街歩きに適した案内表示が少なく問い合わせが多いのが現状、既存のものを見直し観光名称を周遊できるような整備を検討したい。
少なすぎる観光案内看板
白山さん観光案内看板から1km
白山市東京事務所の今後の位置づけ存続について
北陸新幹線金沢以西延伸や地方創生など中央の情報収拾や白山市発信に東京事務所を最低あと2年は存続させるべきではないか。
実績・必要性を判断し検証したい
東京事務所、今回の手取川の濁水問題では速やかに行動し大変に役に立った、今後は活動実績や効果など検証しながら、必要性を判断して行きたい。